
電動麻酔器「Anaeject」を使用
一般歯科では、主に虫歯や歯周病(歯槽膿漏)、歯の欠損部を補う治療を行っています。保険の範囲内で行われる治療が多いことから、保険診療=一般歯科といわれる場合もあります。 虫歯や歯周病の進行を防ぐには、日々の正しいブラッシングも欠かせません。当院ではお一人お一人のお口にあったていねいなブラッシング指導を行っております。
また、歯科治療に対する痛みや不安のストレスを持つことがないように「痛くない治療」「怖くない治療」を心がけ、気になる症状がある時は、気軽にご相談、通っていただける医院を目指しています。
虫歯の治療
「虫歯」はミュータンスと呼ばれる細菌が産生する酸によって歯が溶け、穴があく病気です。
子どもの頃、チョコレートなど「甘いものの食べすぎは虫歯に注意」とよく言われたりしますが、これは虫歯菌が糖を餌として酸を作り出すことで歯を溶かし始めるからです。これが虫歯のはじまりです。
歯周病の治療
歯周病治療は、進行の程度で治療法もかわります。
歯周病の治療で必要なことは、定期的に歯医者でメンテナンスを行うことと、毎日の正しい歯磨きです。歯医者さんに定期的に通っても毎日の汚れが落ちていないと何の意味もありません。
当院では、お一人お一人の状態にあわせたメンテナンスと正しいブラッシング指導を行います。